Astrogation

A21Cについて不定期的に更新します。

【No.6】制作途中の東急4104F 【修正】

f:id:suzu-nm7:20130314013338p:plain
昨日判明した不具合箇所の修正報告です。

f:id:suzu-nm7:20130314013832p:plain
f:id:suzu-nm7:20130314013933p:plain

まず防護無線アンテナです。
まさかの床下機器からの流用が昨日判明し、急遽修正をかけました。
結果的には床下機器の配色の影響で黒くなってしまいましたが、ミスを修正できて良かったです。

f:id:suzu-nm7:20130314015516p:plain

編集画面の一部です。
適当に色を塗ってどの辺りを流用しているかを識別します。

私はモーターの辺りだろうと目星はつけておりました。
どうやら左端あたりを流用していたようです。

f:id:suzu-nm7:20130314021333p:plain
f:id:suzu-nm7:20130314021357p:plain

床下機器の編集画像です。

モーターの位置を変更しました。

これによって防護無線の問題はクリアとなりました。


f:id:suzu-nm7:20130314022151p:plain
f:id:suzu-nm7:20130314022209p:plain

妻面と車端部
位置呼称(床下付近の)と車端部の一部修正をしました。
昨日記載し忘れておりましたが、優先席ステッカーを再現しました。

修正箇所は以上です。

おまけ

f:id:suzu-nm7:20130314022640p:plain
f:id:suzu-nm7:20130314022706p:plain

快速急行元町・中華街行の行先表示を再現しました!
列車番号は、現行の特急元町・中華街行から。
もし変更となる場合は修正します。

今度はどの行先表示にしようかなぁ....


f:id:suzu-nm7:20130314023333p:plain

西武6000系と東急5050系

いよいよ相互直通間近となりました!すごく楽しみです。
イメージは仏子あたりでしょうか。

f:id:suzu-nm7:20130314023431p:plain

通過中の西武10000系と東急5050系

今後はこの景色が当たり前となります。
西武10000系はすでに改造済みなので、機会があれば紹介します。

では今日はこの辺で。